skip to main
|
skip to sidebar
窓辺のお花ネコ
2010年12月31日金曜日
一年の感謝をこめて
今年も数々の心に残る出来事と
一期一会の出会いに
優しさと勇気をいただき
みんな毎日一生懸命
笑顔の向こうに それぞれの人生を感じます
「窓辺のお花ネコ」を
訪ねてくださる皆様に感謝をこめて
幸せな新しい年が 訪れますように☆
雪の大晦日
朝から 雪が降り続いて
2010年の大晦日が始まりました
御蔭橋から高野川
糺の森
2010年12月30日木曜日
高野川のユリカモメ
北大路橋のすぐ近くの高野川には
ユリカモメがたくさんいます
撫でられそうなくらい
そばまで寄ってきて みんな
かわいらしい顔をしていました
2010年12月29日水曜日
ブールミッシュ ラブベアマカロン
「ブールミッシュ」高島屋限定のラブベアマカロン
クリスマスの時期を過ぎても
かわいらしいマカロンです
四条大橋からの眺め
四条大橋を渡る時 きらきらと
冬の日差しが美しく
ユリカモメの群れが 光の中に集まっていました
2010年12月28日火曜日
一期一会
どんな時も 穏やかで
さりげない心遣い
一期一会の出会いの中で
ひとつの 優しさ溢れる決断に
エールを送ります
2010年12月27日月曜日
夕日の輝き
透みきった寒風の向こうに
沈む夕日の輝き
今日の穏やかな時間を想っています
窓辺の風景
窓の外に 一羽の野鳥が
飛んできて こちらを見ていました
ふっと 優しい風が吹いたようでした
2010年12月26日日曜日
今年の感謝と想い
今年の出会いと別れを想い
人のつながりに助けられて 感謝しています
大切な存在は いつまでも永遠です
冬の色
寒風の冴え冴えとした空気の中で
足早に昼が過ぎ 夜になりました
冬の夜空は 澄みきっています
2010年12月25日土曜日
コーギー犬の散歩風景
高野川沿いは 犬の散歩の人も多く
御蔭橋の辺りでも
いろいろな犬種に出会えます
今日は コーギー犬
何げない日常の 幸せな風景でした
冬景色
枯れ野に 寒風が吹いて
時雨雲が晴れると
凛とした 冬の空気が漂います
2010年12月24日金曜日
メリー・クリスマス
今日は 寒い一日でした
ホワイトクリスマスを想い描きながら
心暖まる夜になりました
2010年12月23日木曜日
明日はクリスマスイブ
季節のイベントを ふつうの毎日の中で
迎えられるのは 幸せな事です
今年も あと少しになりました
すべての皆さまが
素敵な時間を過ごせますように★
ユリカモメ
鴨川と高野川の合流地点で
鷺や鴨とは 別の所に
ユリカモメの群れがいました
冬の使者といわれていますが
最近 少ないような気がします
感謝を込めて
12月のお花屋さんには
赤と緑のアレンジが 溢れています
さまざまな時間を共有して
「窓辺のお花ネコ」を訪れてくださる皆様に
この一年の感謝を込めて
2010年12月22日水曜日
冬至
冬枯れの木々の向こうの
夕暮れの空に
沈む夕日は 寂寞の輝きでした
贈る心
高知からお花が届きました
土佐山田市の
「
フローリストマリー
」
贈る人の気持ちを大切に
一年の出来事にふさわしいアレンジで
熱い心が伝わります
ベルエキップの塩サブレ
長岡京市のベルエキップ
塩サブレは サクサクと軽くて
しっかりしたお味が アクセントです
今年も数々の美味しい
スイーツに出会えました
2010年12月21日火曜日
クリスマスカラー
すっかり雨になり…
今日は クリスマスカラーのお花で
心暖かく 夜が更けていきます
2010年12月20日月曜日
明日は皆既月食
明日は
皆既月食
です
関西での 月の出は16時40分です
地平線の下で始まるそうです
雨が降らずに 赤銅色の月が
見られたらいいのですが…
飛行船
空を見上げたら
飛行船が飛んでいました
雲の重なりの中を
何回も旋回している様子が面白くて
しばらく飽きずに眺めました
2010年12月19日日曜日
クリスマスツリー競演
ホテルのロビーは クリスマスツリーの競演です
それぞれのデザインと色あいが
格調高く 聖夜の雰囲気です
名残のバラ
秋には 色とりどりで満開だった
高野川沿いのバラ
冬の日差しに 名残の美しさです
2010年12月18日土曜日
一日の終わりに
今夜も 幸せな良い眠りを…★
今日の風景
見慣れた風景も
季節は
めぐり いつのまにか 冬
晴れの日 雨の日
どの時間も 人生の旅路の
貴重な1ページです
醤油ロール アリンコ
アリンコ
の 京都限定「醤油ロール」
卵白だけで作ったまっ白の生地に
「
澤井醤油
」の濃口醤油を練り込んで
もろみを加えたふわふわクリーム
やさしいお味に感動しました
11月にオープンしたばかりの
四条烏丸の「
LAQUE烏丸
」にも
お店が入っています
2010年12月17日金曜日
出会いに感謝をこめて
ご縁があって出会った人たち
それぞれの仕事に使命感と夢を持って
辛い事があっても 明るく前向きです
笑顔から 元気と優しさと
素敵な時間をいただいています
デジャブ
海の向こうで 作曲を勉強する女性から
コンサートでの音源が届きました
ピュアな感性が
感じられる 壮大な作品は
今年の集大成にふさわしく
感謝とともに
走馬灯のような想いが巡りました
日だまりの中で
京阪電車の車窓から
一匹の猫が 草むらを悠々と
歩いているのが見えました
一瞬の 日だまりの暖かさに
ほっとしました
2010年12月16日木曜日
くじけないで 柴田トヨ
99歳の柴田トヨさんの詩集「
くじけないで
」
90歳を過ぎて詩を書き始め
産経新聞の「朝の詩」に
入選されて
2010年3月出版の初の作品集は
各メディアで話題になり もう50万部突破です
瑞々しい感性と やさしい言葉で
綴られたどの詩にも
前向きな生き方とユーモアを感じます
まわりの人たちに感謝を忘れない
深い人生感が 心に響きます
「自分に」
ぽたぽたと
蛇口から落ちる涙は
止まらない
どんなに辛く
悲しいことがあっても
いつまでも
くよくよしていては
だめ
思いきり
蛇口をひねって
一気に涙を
流してしまうの
さあ 新しいカップで
コーヒーをのみましょう
冬日の朝に
今季一番の冷え込みの朝
鴨川に冬日が輝いて
烏が のびやかに飛翔していました
2010年12月15日水曜日
ホテルグランヴィア京都 空中回廊
ホテルグランヴィア京都
の空中回廊
今の季節は クリスマスバージョンで
ポインセチアが飾られて美しく
ガラス窓の下には 両側に京都駅構内が見えて
ちょっとドキドキする回廊です
長岡京ベルエキップ 新作ケーキ
「
ベルエキップ
」の
新作ケーキ「ルージュ」
ローズピンクのフランボワ―ズムースは
お味のバランスもよく
かわいいマカロンがアクセントで
寒い午後も 心暖かくなりました
天橋立ワイン
天橋立ワイン
きれいな宮津の海に面して建つ
天橋立の見えるおしゃれな
ワイナリーを思い出しました
今夜の丹後は 雪との予報です
2010年12月14日火曜日
ふたご座流星群2010
ふたご座流星群
は 14日の夜から
15日の未明にかけてがピークで
月が沈む真夜中が 見えやすいそうです
今年の
三大流星群
の
ラストを飾る星空を 夢みています
北山ウエディングストリート イルミネーション
北山ウエディングストリート
全体は
教会もレストランも
イルミネーションで 別世界のようです
京都ノーザンチャーチ北山教会
北山ル・アンジェ教会
2010年12月13日月曜日
平安女学院 アグネス・イルミネーション2010
平安女学院のイルミネーション
は
学生の企画制作による 学園行事だそうです
雨に
濡れた歩道に映る輝きも美しく
青く光るツリーは 300本のペットボトル
瑞々しい感性に感動しました
2010年12月12日日曜日
「窓辺のお花ネコ」の日々
2010年の12月もあと半分になり
さまざまな想いでふり返ります
そして いつもそばに「窓辺のお花ネコ」
みんな一生懸命
優しさに感謝をこめて綴ります
小さなイルミネーション
川端通で ひときわ青く光る
小さなイルミネーションをみつけました
冬の宵は 静かに輝いています
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
拍手
ページ
ホーム
窓辺のお花ネコ
めぐる季節の中で 心に残った瞬間を…*
プロフィール
misty
詳細プロフィールを表示
ラベル
景色
(967)
想い
(748)
お花
(666)
スイーツ
(463)
趣味
(402)
夕景
(247)
ネコ
(228)
本
(71)
エール
(57)
音楽
(47)
★★★
ブログ アーカイブ
►
2015
(151)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2014
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2013
(697)
►
12月
(62)
►
11月
(60)
►
10月
(63)
►
9月
(60)
►
8月
(62)
►
7月
(62)
►
6月
(32)
►
5月
(62)
►
4月
(60)
►
3月
(62)
►
2月
(56)
►
1月
(56)
►
2012
(1024)
►
12月
(62)
►
11月
(61)
►
10月
(93)
►
9月
(90)
►
8月
(93)
►
7月
(93)
►
6月
(90)
►
5月
(93)
►
4月
(90)
►
3月
(79)
►
2月
(87)
►
1月
(93)
►
2011
(883)
►
12月
(93)
►
11月
(90)
►
10月
(93)
►
9月
(76)
►
8月
(78)
►
7月
(87)
►
6月
(82)
►
5月
(79)
►
4月
(62)
►
3月
(49)
►
2月
(51)
►
1月
(43)
▼
2010
(562)
▼
12月
(64)
一年の感謝をこめて
雪の大晦日
高野川のユリカモメ
ブールミッシュ ラブベアマカロン
四条大橋からの眺め
一期一会
夕日の輝き
窓辺の風景
今年の感謝と想い
冬の色
コーギー犬の散歩風景
冬景色
メリー・クリスマス
明日はクリスマスイブ
ユリカモメ
感謝を込めて
冬至
贈る心
ベルエキップの塩サブレ
クリスマスカラー
明日は皆既月食
飛行船
クリスマスツリー競演
名残のバラ
一日の終わりに
今日の風景
醤油ロール アリンコ
出会いに感謝をこめて
デジャブ
日だまりの中で
くじけないで 柴田トヨ
冬日の朝に
ホテルグランヴィア京都 空中回廊
長岡京ベルエキップ 新作ケーキ
天橋立ワイン
ふたご座流星群2010
北山ウエディングストリート イルミネーション
平安女学院 アグネス・イルミネーション2010
「窓辺のお花ネコ」の日々
小さなイルミネーション
美しい白鷺
赤色を束ねて
御蔭橋の水鳥
冬日向
ノートルダム女子大学 イルミネーション
VARO キャンドル&ワックスアート
ジルスチュアート バス&ボディコレクション
鴨川の鵜
冬の夜の北山通
爺(じい)カンパニーの染物キット
小春日和
Eyes on me スーパーフライ
光のイルミネーション 京都近郊
赤い手帳
ケラスターゼ クリスマスキャンドル
カードのクリスマスツリー
ほっとするひとときを
高野川の白鷺
穏やかな夜
ポインセチアいろいろ
高野川のゆりかもめ
大沢たかお ファントム
ぼく おかあさんのこと… 酒井駒子
暖かな師走の始まり
►
11月
(74)
►
10月
(61)
►
9月
(60)
►
8月
(50)
►
7月
(41)
►
6月
(39)
►
5月
(32)
►
4月
(35)
►
3月
(40)
►
2月
(33)
►
1月
(33)
►
2009
(219)
►
12月
(32)
►
11月
(33)
►
10月
(33)
►
9月
(33)
►
8月
(32)
►
7月
(32)
►
6月
(24)
ブログリスト
ミミオレ。
猫に逢いに行こう
85th Street
Mic`s note
Maru in Michigan
KYOTO × PHOTO
sweets-colisのブログ
レイルマン中井の1日1鉄! powered by ココログ
Relie(ルリエ) -Accessory-
It's a Very Deep Sea
J.s hill GARDEN
Memory
Draconis_baby's img.ly stream
mick's bar
Flickr: ai_himesama's Photostream
さぬき写真工房
ふさふさ部の活動日記
6151 photograph
Uploads from Kumiko709
ブログ「京の四季」
Blue.
Little bit*
*ao*tumblr.
春を待ち焦るる里に星の花 : 四季悠々 ‐光りと翳と
My Life… | Star-Monblanc's WordPress site
little garden
Au revoir, mai
とむワールド
yumeno_kazuya
star_montblanc flickr
notnil-creative
mick004
Jim Mayes´photostream
bluemoon55
Ayumi Okada Official Site
フォロワー
グリムス
あしあと
[PR]
ボトックス
プリザーブドフラワー
フラワーギフト
アクセス解析
|
ヨガ
|
ヨガインストラクター
|
アクセス解析
♥
☆
★
自毛植毛
薄毛 改善
*